【100均で発見】○○ラックでゴミ袋のスッキリ壁面収納が完成♪

ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、蘇芳です。

あれ?なんでもう今年半分終わってんですかね?
私、気でも失ってました??
(きっと同士がいるって信じてる)

ごみ袋の収納問題


ところで皆さん、ゴミ袋の収納ってどうしてますか?

我が家は今まで
・もらってきたレジ袋 ➡ 壁にかけた袋にポイポイ
・市指定のゴミ袋 ➡ 引き出しの専用ケース(100均)にたたんで収納
と、やってました。

で・す・が。

壁のレジ袋が増えてきて歩くときに邪魔。

市のゴミ袋をたたんでケースに入れるのが面倒。

というモヤモヤが私のメーターを振り切ってしまいました。
そんなわけで、いざ!改良!であります。
えいえいおー!

なるべく手間を減らしたい


まず、壁にかけて使っていたレジ袋の収納。
これは過去最高に貧乏人だった時に自作したもの。
大きめのレジ袋の下を切って口をあけ、そこにBOXティッシュの底の部分を切ったものを、ガムテープで逆さに貼り付けたものでした。
思えば20年近く良く持ったと、我ながら感心します。

今回はいよいよこの「作品」にお別れをすることにしました。
今まで本当にありがとう&お疲れ様(涙…)

で、レジ袋の収納はまた後日あらためて考えることにして、今回は一旦横に置いときます。


さて、今回の本題。
市指定のゴミ袋ですが、今まではこんな感じのケースに入れて、キッチンの引き出しにセットしてありました。


我が家で使っていたのは100均のキャンドゥで購入したもの。
最初のうちは「これはいいぞ~♪」と感動しながら使ってました。

上部に【燃えるゴミ】【燃えないゴミ】【指定金属】【プラスチック】とラベルをペタリ。
分かりやすく取りやすいので、父にも好評でした。

ですがコレ、中身を補充するのに
「ふたを開け」
「ゴミ袋を1枚ずつ折って」
「折り目にプラ板をはさみ」
「ケースにセット」

しないといけないわけです。
”そりゃ当然”の工程ですが、最近これがめんどくさくなってきました。
さすが私(笑)

できれば間2つの工程はすっ飛ばして、なおかつ使いやすく、スッキリと、父でも使いやすい方法を考えたい。
場所は、今までレジ袋の収納があった戸棚の側面。
なんかこう…シュッとした収納ができれば最高なんだよなー。


ここはやはり壁面収納なのでは?


引き出しの中で収納する別の方法も、あれこれ検索してみました。

アイデアとして多かったのは、無印良品やニトリのファイルケース+つっぱり棒とか、やはり専用ケースに入れるやり方。

んんん~~~~分かる、分かるよ!
見た目もおしゃれだしスッキリして良いよね。

でもさ
やっぱりストックできる量が圧倒的に少ないんですよ。
ってことはさ?

補充の回数が増えるってことだよ!!
それがイヤだっつーの!!!

イヤだっつーの…


そしたら、壁面収納ならどうよ。
まず「引き出しをあける」という動作がひとつ減るよね。

(いや、どんだけ…)

あとは補充のしやすさと、1枚取りたいのに何枚も出てきちゃったり、バラバラ落ちちゃったりしないために何をどうしたらいいのかなーってトコですね。


あちこちブログやらSNSやら徘徊してみて、一番やりたいことに近かったのが、ゴミ袋の幅より少し広めに柱を作って、そこにゴミ袋の種類だけ横棒を渡して、そこにゴミ袋を引っかけるというもの。

確かに良いんだけど、少し大げさというか…

まず、柱……どうやって固定する?
え?電動ドライバー?
棚の合板の方が負けて割れるかもだし、横棒の固定もなー…

んーーーーー


ダメだ。めんどい。


材料とか見たら何か考えがまとまるかも…と思い、とりあえずダイソーさんへ行くことにします。

(キッチンの収納が扉ならこういうのもアリだけど、ウチは引き出しなのでダメなんです)

困ったときは100均へ行け


何か使えそうなものあるかなー
見てるうちにヒラメキの神様降りてきてくれないかなー

なんて期待を込めて、家から少し離れた大きめのダイソーさんの店内をウロウロ。


そしたら!

来たよ!ヒラメキ神!!



サクッと買って家にUターンなんだぜ!!

天才キタコレ!


そんなわけで、買ってきたのがこちら♪


これ、いわゆる「マガジンラック」です。
5ポケットっていうのが神!!
・燃えるゴミ
・燃えないゴミ
・プラごみ
・金属ごみ
・ペットボトル、空き缶用のゴミ袋

この5つを入れたいのでピッタリなんです~♪
300円商品ですが、納得で購入。

フックは透明なのが目立たなくて良さそうだったから。
耐荷重もひとつ2kgだったし、まあイケるだろうと。


では、さっそく設置作業を始めまshow!

粘着フックの貼り付け


新しいフックを取り付ける前に、前に使っていたフックを外します。
マガジンラックのハトメ部分と幅が合えば良かったのですが、残念ながら合いませんでした。

下のベロを引っぱると剥がせる3Mのフックを使ってたので、その作業は簡単。
剥がした後をキレイに拭き掃除して(めっっっっちゃ汚れてたwww)
ハトメの幅に合わせて、おNEWのフックを貼り付けます。

使用前(後ろは見てはなりませぬ…)
使用後(後ろは以下略)


本来、この手のフック系は「貼り付けたら1日放置」がお約束。

なのですが。

ンもう待てなぁい♡(え)

ワクワクが止まらずラック設置しちゃいました。


そしたら、一抹の不安が…
フックの根元がハトメより幅広で、若干浮くんだなコレが。


んーーーー非常にモヤっとする…

でもまあ、完璧主義は良くないというし。
ここは見ないふり!
とりあえず、このまま様子を見ます。

一夜明けて


ま、そしたら予想通りというかなんというか。

フック落ちましたー!www

べろーーんとな。


もうこれはアカンな。

実はこの透明フック、貼り直し可能&主に水回りでの使用を想定してたものでした。
それでもイケると思ったんですが(だって耐荷重2KGだし…)
ダメでしたね~。

この時、右だけが落ちて左はまだ付いていたので、このままラックを掛けておいて、左も落ちるのを待つことにしました。


結果、3日後に落ちました。
相方は半日もたなかったのに、キミ忍耐力スゴいね(笑)

フック買い直し


やはりガッツリ粘着タイプが一番強いでしょうね。

気分を変えて、今度はキャンドゥに行ってみました。
購入したのはこちら。


白いのとブラウンがあって、こちらにしました。
本当はもう少し濃い色がよかったけど、贅沢は言うまい。

今度は耐荷重2.5kgだし!頼むぞ!


今度はちゃんと、貼ってから丸一日おとなしく待つことにします。

すおう
すおう

急いてはことを仕損じる。
反省~


そして次の日の夕方。
仕事を終えて、いよいよラックをかけます♪


じゃじゃーーーん!!

できましたー!
買ってきた袋ごとボン!と入れておけるのが理想でしたが、重くなりすぎてまた落ちてもイヤなので、まるっと入れるのはやめましたが、それでも前よりずっと楽になりました。

これなら補充も簡単だし、取るのも楽チン♪
袋が何枚も落ちてくるなんてことも、恐らくほぼありません。

剝がれちゃったフックを入れても、費用は税込み550円。
イイ感じに改良成功です♪

やはり100均は強い味方です♪


さて、今回はゴミ袋の壁掛け収納についてでした。
それぞれのご家庭や、ご自身の性格によっても快適さって違ってくると思います。
自分に合ったやり方で、ちょっとずつ暮らしが楽しくなればいいですよね♪

それでは今回はこの辺で。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


P.S.
今年もAmazonプライムデーが始まりますね♪
7/9から先行セール、7/11、7/12が本セールです。
連動して▼お得なキャンペーンやってます。

タイトルとURLをコピーしました