天赦日に新しいお財布を買いました。

ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

こんにちわ、蘇芳です♪
今日は少ーしだけ涼しくてありがたかった!
台風が近づいているそうで、また暑くなりそうですが^^;
9月に入りましたが、涼しくなるまではもうしばらくガマンですね。

本日、天赦日なり!

今日は、1年に数日しかない「天赦日(てんしゃび・てんしゃにち)」です。
…って、私も調べて初めて知ったんですけど。
天赦日は日本の暦の上で最上の吉日とのこと。
新しい何かをスタートさせたり、躊躇していたことにチャレンジするのに最高の日なんですって。

Amazon.co.jp

実は、今まで使っていたお財布がくたびれてきてしまって新調したいと思っていたんです。
でもお財布って「張る財布」で春に買うのが良いとか、お金が「押し詰まる」から年末に買った方が良いとか、いろいろ聞くじゃないですか。
さらに言えば秋は「空き財布」になるからダメだとか。

でも私のお財布はもうぐったりなんだってばYO!
端っこホツレてるYO!
合皮はがれてるYO!
(この時点で8月25日くらい)
そこで調べたら、なんと9月2日は使い始めるのに最高の日!というじゃないですか。
それならば!と、とりあえず購入して9月2日まで寝かそうじゃないか!と決めました。

いつもお世話になっている楽天さんであれこれ探して一目惚れして決めたのがこちらのお財布。


550円をプラスすれば名入れもしてくださるということで、ほぼ即決。
ワクワクしながら待つこと数日。
無事に我が家にやってきました♪

でも、まだ開封はガマンガマン。
せっかくだもの、9月2日に開けて使いたい!

…というわけで、待ち焦がれた今日がやってまいりました~♪(踊)

いざ!開封の儀!!

…なんか「開封の儀」って見出し好きですね、私。
だって箱を開けるのってワクワクしません??
自分で買ったモノだとしても、なんだかプレゼントみたいで嬉しいじゃないですか~♪

そんなわけで、しばし私のワクワクにお付き合いください。

はーい、じゃじゃーん!
待ちかねた開封!!
ラ・マーレさんから届いた箱を開けると…す、すごい!とても丁寧な梱包です!
包んであるこれは…布?なんか袋っぽい?

と思いつつ、プチプチから取り出すと…

なんとナチュラルな風合いのトートバッグでした。
ふぉ~素敵~!
(なんかピンボケでごめんなさい)

さあ、いよいよお財布さんとご対面!



そろり、そろり…

うう…
嬉しすぎて緊張する…

思い切って、せーの!

ばばーん!!

きゃーーーー!素敵、素敵です!!
何色もあって迷ったけど、ビターチョコみたいなこの色にしました。
うーわ素敵、マジ素敵、蘇芳さん大正解。
革も柔らかくてすごく良い手触りです。

裏はこんな感じ。

ラ・マーレさんの刻印が入っていて高級感と安心感があります。
もうこの時点で目がハートだらけ…

中を見てみよう♪

このお財布に決めた理由は、

・カード入れがたくさんある
・小銭入れが外付け+がま口タイプ(可愛い&便利)
・札入れ、小銭入れともに仕切りがある

この3つがポイントでした。

順々に見ていきます。
まずはカード入れと札入れ。

色が濃いから分かりずらいかな?

20枚入れられるカード入れと、仕切りのある札入れ。

お札は一万円札と五千円札は一緒で、千円は分けて入れたい派なのです。

こちらが小銭入れ。

がま口良いよね~♪可愛くて大好き♪
欲を言えば中がもう少し明るい色だと、小銭が探しやすくてもっと良かったかな。

小銭は500円・100円・50円が一緒で、10円・5円・1円で分けたい派。




革製品の専門店らしく、ファスナーの引手にもこだわりが感じられます。
しっかりした編み込みだなあ。

このファスナーの中は、今のところ何を入れるか決めてません。









スナップが2つ付いてるのも嬉しいですね。
いろいろ入れて、お財布がちょっと太っちゃったときにも上のスナップで閉められます。

可愛いお財布を探すならAmazonで

お財布のお引越し♪

中の配置が分かったので、さっそくお財布の中身を入れ替えたいと思います。

まず、今まで使ってた方のお財布を空にして…

うーん、けっこう入ってたなあ。

あ。お金はいつもこんなに持ってませんからね。
お財布を下すときには、そのお財布の値段より多く入れておいてあげないとダメだとか聞いたことがあった気がしたので用意しました。

これを、あーして、こーして…

良い機会だからカードも整理してしまおう。
もうずっと行っていないお店のポイントカードはポイポイっと捨てて。
使用頻度の高いクレカとかキャッシュカードをメインで残して、あと入らなかったのはカード入れにお引っ越し。

うんうん、いい感じに収まったぞ。

あなたにそっと寄り添う革製品を。sot(ソット)

というわけで、無事にお引っ越しが完了した新しいお財布がこちら♪

ここから唸るほどお金様が増えていってくれたら嬉しいんですが笑
使い切れないほどは要らないけどね。
(そんなに持ってみたいもんだ…)

次の天赦日は11月1日。

今回、生まれて初めて天赦日にお財布をおろしてみました。
こんなに素敵なお財布と、これから数年過ごせると思うと幸せです♪
ラ・マーレさん、スタッフの方と今回少しお話させていただましたが、すごく丁寧に対応してくださって、しっかりしたお店だなあと感激しました。
この子の次も、もしかしたらリピートしてしまうかも。

楽天Roomにもこちらのお財布載せてます。
参考までに。

次の天赦日は11月の1日(日)。
さらにその次は11月17日(火)だそうです。
もし、お財布の購入(その他も)を考えている方がいらっしゃるようでしたら、たまには日本の暦を意識して調べてみるのもいいんじゃないでしょうか。


では、今回はこの辺で。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたー!

ちゃんと閉まりました笑
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
タイトルとURLをコピーしました